2006年の日記はここをクリックしてね!
2007年6月までの日記はここをクリックしてね!
2008年1月までの日記はここをクリックしてね!

2008年10月2日(木)
 あと2週間・・
公演本番まで、あと2週間になりました…。
時間的に余裕を考えて予定を組んだつもりでしたが、やはり足りな〜い。
もっと時間が欲しい〜と叫びつつ日々を過ごしている、マキ山本です。
本番前は、どうしてもいつもバタバタしてしまうのですよね。
 
の土日も、ダンスとタップの固め稽古と、通し稽古、本番ホールでの通しと、
フル活動の週末でした
その中から土曜の様子をご紹介したいと思います。
 
前半は、レイ子先生振付け場面のダンスの固めと、通し稽古でした。

先生が的確に細かな部分や、表情、目線に気をつけるよう指示して下さいました。
最終段階の稽古ということで、皆の表情も真剣そのもの。 
あ、普段もちゃんと真剣にやってますよ!
以前よりちょっとだけ、皆も、先生のおっしゃっていることを察知するのが早くなったように思って、
そんな自分達を嬉しく思いました。
 
先生のちょっとした指摘とご指導で、場面の雰囲気やムードが変わって行くのが分かります。
それにしても、いつもながらレイ子先生の作品は、振付けとムードがとても素敵!
立体的な場面構成が素晴らしいです。 
 
先生は芸術家なので、ダメ出しの時の言葉の表現も独特で、かなり楽しいので、
大笑いさせて頂きつつ、他の場面についてもアドバイスを頂きました。
頂いた内容はとても貴重なもので、具体的にどうしたらより良くなるのか…?
頭は冷静に、しかし心は熱い想いで、
遅すぎることはない、今からでも充分間に合う!!!を肝に銘じて
最後まで諦めずに取り組みたいと思います。
 
 
 
夜は、松本先生のオープニングタップの固め稽古でした。
この場面、楽しくワクワクするような、いかにもショーな雰囲気と振り付けが、
ョー好きな私の心をわしづかみにするシーンです。
 
いいなぁ、いいなぁとワクワクしながら稽古して頂いているのですが、
脚の運びがいま一つ不自由。
ステップを間違えないよう踏むには、頭は冷静に、心は楽しくしかも平静に。
多少のことがあっても動揺することなく、ピカピカの笑顔で踊りきらなければなりません。

 
メンバーは結構、笑顔は得意かなと思うのですが、
タップということもあって…ステップ、そして帽子とステッキの扱いに気をとられ、目が笑っていません。
真剣です。 しかもミスがあると動揺が隠せません。
あ〜、前半のステッキのところのことを思うと、
落としたらどうしようかとか、今から手に汗をかいてしまう始末…
 
でも、やめようね〜、マイナスなことを考えるのは。
教えて頂いた通り使い方を守って、毎日練習してステッキとお友達になれば大丈夫。
今からでも遅くないと信じて、頑張りましょう!
既にお友達をクリアしている人は、ステッキに頬ずりして盟友になれるくらいに。
 
本番で皆で息を合わせ、笑顔で踊り切れたら、きっと果てしない感動が待っているはず。
観に来て下さるお客様にも、必ずや楽しんで頂けるオープニング場面になると信じています。
 
この奮闘日記をお読み頂いたら方は…
ぜひ会場に足をお運び頂き、行く末を見守ってやって下さい。 
メンバー一同、心よりお待ちしております!m(_ _)m
2008年9月25日(木)
 「舞台は沢山のエールとパワーでつくられる!」

稽古場日記は久々に登場の midoriです
皆さん、お元気でしたか?
いつもサイトにお立ち寄りくださり、ありがとうございます。

いよいよ本番までカウントダウン!
サイトのトップでもアップされていますが、残りの稽古日が
1回ずつ減るたびに、心臓と胃が縮みそうにもなっています。

(−−;

でも!
楽しい舞台になりそうな期待と予感も膨らんでいます♪ 
(^^)v


週末の稽古は、その雰囲気が一層高まったように感じました。
内容を振り返ってみると…。

◎20日(土)
録音/音響さん&U-SHIN先生立会い通し

◎21日(日)
自主練習


では、メンバーの奮闘振りをご報告させていただきます。
(^^)/


当日、心配していた雨もなんとか降られず、大荷物を抱えて
メンバーが通いなれた月島の稽古場へと集合しました。

20日は、集合したら先ずは録音。

本番でもモチロン歌うのですが、マイク無しで踊りながらとなると、どうしてもコーラスの音は薄くなりがち…。
そこで、コーラス部分の厚みを出すために録音もして
本番の歌と重ねるのです。
録音を担当してくださるのは、前回もお世話になった音響の
眞澤さん。
歌唱指導の、こけし先生リードの元、着々と進みます。
全体のバランスをみていただきながら、
その場面の雰囲気に合った歌に仕上がりました。



続けて、ゴスペル録音。
こちらは、U-SHIN先生の指導の元に進めていただきましたが
中々苦戦。
ナマで聞くのと録音した音では、伝わってくる音色が微妙に違うんです。

こけし先生のアドバイスもいただきながら、完了。
本番の音も合わせて、
先生がイメージしてくださった“音色”に近づけたらと思います。


そして休憩を兼ねて全員で夕食。
この日は、プロデューサーさんから、お弁当を提供していただき全員が揃っていただきました♪

普段の夕食休憩は、空いてる時間を見つけつつ、
各自が夫々買出ししたものをササッと食べて済ませることも多いのですが、
この日は全員がイスに座って、チョッとした懇親会ムード。

実は私、今回はリフトしていただく立場ではあるのです。
その後に控える通しを前にしてながら、相手役さん心の中で、
“ごめんなさい!”と思いつつも、食欲には抗えず…。
バッチリ完食しちゃいました。
(^m^)


しばしのくつろぎタイムを終えると、
いよいよ衣装を付けての通しです!


先週も、通しはしましたが、メンバーのみ。
音響さん、U-SHIN先生に立ち会っていただいてとなると?
やはり緊張感も俄然、倍増です!

今回、U-SHIN先生の生歌で躍らせていただく場面があります。
緊張しつつ、でも、先生の歌声が心地良くて…。
素敵な歌声がダンスと相俟った形で、お客様に伝わるように!
当日まで更にパワーアップしたいと意気込みも新たにしました。

70分のショーは、前回までに比べると時間としては約半分。
始まると“あっ”という間でもあります。
そのスピード感とか勢いも、迫力になって伝わって感じていた
だけたらと思っています。



翌21日は、初めての稽古場での自主練習です。
先生方に出していただいた注意、自分達で感じていた不安点を
少しでも払拭しようと限られた時間ですが予定に従い踊り込みました。

ストレッチや準備を終え、そろそろスタート…のタイミングで
思わぬ来訪者。

この稽古場の近くだからと、チラシやプログラムの印刷、更に
お客様動員でも大変お世話になっている
太田印刷の社長夫妻
差入れ持参で陣中見舞いにいらしてくださったんです!


「人数分あるかしら?」とお声をかけてくださって、
アンコが
ギッシリの鯛焼きをたっくさん♪


プロデューサーさんが、メンバーに紹介してくださいました。
私は初めてお目にかかりましたが、
優しい笑顔にお人柄が現れていました。
(*ーー*)



稽古が終わって皆なで分けていただきましたが、
送ってくださった、“がんばって!”のお気持ちも伝わってくるようで…。

舞台は一人じゃあ作れません。
もちろん、キャストだけでも出来ません。
スタッフさんや、制作に関わってくださる全ての方達のチカラ、
折々にちょうだいするエールやご好意・ご厚意で盛り立てていただいて出来るんだ!と
感慨を新たにしました。

そんな送っていただいた全てが“楽しい舞台”として集結できます様に!!!


本番の幕が上がるギリギリまで、取り組みたいと思います。
p(^^)q
そして、最後の仕上げに絶対に必要なのは、いらしてくださる
お客様です!。
やっぱり今回もピーアールで締めさせていただきます。

「どうぞ、劇場にお運びください!
皆様のお越しを、心よりお待ちしております!!」 
(*^O^*)


以上、midoriでした。


2008年9月18日(木)
 セロリが必要 ???

季節の変わり目、皆様いかがお過ごしでしょうか。
公演本番までとうとう1ヶ月を切ってしまいました。


9/13(土)第一部は、麻也子先生の最後のお稽古。
ウォーミングアップに続き、3場の通し。

緊張感がぴりっと漂う中、麻也子ワールドを構築していきます。
しっくりこない部分を再確認した後、衣装を着用して再度2場の通しを。
この場面での肝は(もちろん全部なんですけど。特に)、カウントをとりつつ皆が酔拳を演じるところです。
一人でもずれると台無し!

ここは麻也子先生も神経を尖らせ、何度もやり直しです。
この場の題名どおり、きっとここでテイクナンバーが増えていったのでしょう。。。


3場は私的には一番緊張する場面です。
自分はやってる側なので、お客様にどうやって見えているかとっても不安です…。
お客様にお楽しみ頂けるよう、更に輪をかけて自らが楽しみ、やり過ぎ〜っな位に弾けたいと思います。


第二部は、神田に民族大移動。松本先生のタップです。
とうとう最後まで振りがつきましたぁぁぁ!

そして、恐怖の場位置発表!

なんと予想外のフォーメーションにどよめき。そして動揺。デンジャラス〜!


そして全容が明らかに…。

前半は飛び道具を用いてトリッキーに。
中盤は高難度な技が連発!まばたき不可のペアタップ。
後半は圧倒的な遠近感で皆様に迫ります。


これでつかみはOK〜!
…になるように後は練習あるのみです。
(特にデカモニ〜!!)


第三部は、あずさ先生のタップ。
出演者は皆、間違いなく超人的体力の持ち主です。
だって、私なんか直前の松本先生の稽古でヘロヘロで酸欠状態なのに、それをものともせず、もりもり稽古してるんだもん。
脱帽でごわす。
私は出ないので見ているだけなのですが、とっても楽しいシーンです〜o(^-^)o
でも技の難度は高いです。すごいです。



9/14(日)
第一部:通し
第二部:朱美先生とこけし先生
第三部:諸連絡、喝入れ
日曜は上記のメニュウでした。

第一部。とうとう、衣装を着用しての通しを実施しました!
椅子をさくさくと並べ、さながら楽屋の様相。
ゲストさんの曲もかけながら、本番に程近い尺で通しました。
こうやって通しが始まると、本番が近いんだなぁと実感します〜。

そして、気合いの入り方が「さらに倍!」(クイズダービー)です。
今回は合間にゲストさんの曲が数曲入るので、あまり早替えが発生せず着替えが可能なのですが、思わず焦って着替えていました。ふふふ。
でも、のんびりしてたらヅラがつけられないぞ〜。要注意。


第二部。朱美先生の場面とこけし先生の歌。
通しつつ、最終調整です。

朱美先生の場面は、ティーンエイジャーの恋物語。 
遥か忘却の彼方の恥ずかしい思い出を思い出しつつ、フレッシュに弾けましょう〜!

歌は来週の録音に向けての稽古でした。
歌だけだと声もでるし綺麗にハモっていると思うのですが、踊りながら歌うって、やはり難しいですねぇ。
私はまだまだ修業が足りないようです。

さてさて、来週の録音が楽しみです。
あ、セロリを忘れないようにしないと…。
(*効果音の録音に使うための準備だそうですが、はて・・・?)


第三部は、主に千晶さんからの諸連絡。チケット状況のご報告も。
直前駆け込み発注も多い為致し方ない部分もありますが、千晶さんより愛のムチがとびました。
忙しい中頑張って稽古に励んできた成果。

たくさんの方に大いに楽しんでいただきましょう!


健康診断で初めて蛋白でひっかかったはねでした



2008年9月11日(木)
 遠慮なくうまくなって、良くなって、本番を迎えたいです

6日(土)リハ。


まずは
 レイ子先生のリハ

ストレッチの曲が ディスチャ に変わってましたね 
            ちょこっとだけウォーキングやって振り付けへ→

まだ振り移しが終わっていなかった『EVER EVER』から。

やっとこさ6人揃ってのEVER EVER。 犯人は…私です (-_-#)
みなさんごめんなさい o(_ _*)o



男性と女性のリフトが見せ場のこのダンス。
マドンナとBOYの動きも細かく決まってきて、ストーリーが見えてきました (=^▽^=)

ニヤニヤしちゃわないように、私は2人を見ないようにしています 

「今のままではダンスが邪魔になってしまう」というだめ出しに焦りつつも、丁寧に踊りたいですね


この曲でだいぶ時間をとってしまい、続いて『ETERNITY』。

            やっと振りが入ったっていう感じ(私だけ・・)のETERNITY。

ぐぉ〜っていうパワーで魅せたいですね

あの衣裳で全員揃って踊ったらどんな感じなんでしょう。
楽しみ・楽しみ 

最後に『EVER〜』。
       立ち位置を少し直しつつ、踊りの修正

「なんとかなりそう」というお言葉とは正反対の先生表情。 ひぇ〜
当たり前ですが、が、が、が、頑張ります 



続いて
U-SHIN先生リハ。

CDトラブル発生しつつ(最後の方はそのCDに皆さん着いていっていて心の中で爆笑)、発声と歌い込み。

次回のリハはもぅ録音です

この日までに教わったこと、ゴスペルの意味、歌の意味、歌詞の意味、そして伝えたいこと。

それらをもう一度振り返って、録音に臨みたいですね

リハ後はU-SHIN先生にお時間いただき、『EVER〜』とゴスペル『THE TRUTH』の先生の立ち位置確認。

やはり生で歌っていただいて踊るのは、躍り手の気持ちも呼吸も、全く違いますね 

きもちぃ〜(≧▽≦)
      なんもいえねぇ〜(≧▽≦)ゞ 
 

浸りすぎてカウントがズレないように気をつけなくては[パトカー]



ラストは自主練。

疲れのピークか、少しダラダラ感もみられましたが (私だけか)、
                       どれも確実に良くなっているのが、身内でも感じられました


でもまだまだ・・舞台に乗せられる状態ではありません

遠慮なくうまくなって、良くなって、本番を迎えたいです 


  (*以上、レポーターは かがりちゃんでした!)
2008年9月5日(金)
 大きく踊って楽しく歌おう!


こんにちは。
初MF&初稽古場日記を担当させていただきます、のりこです。
     よろしくお願いします。 

 
8月31日。
8月最後をしめくくるのは、こけし先生朱美先生です
 
まずはこけし先生から
 
音楽室で少人数編成の歌のレッスンをしていただいてから全員で歌う場面のレッスン。
発声では一人ずつ当てられ ドキ ドキ・・・
 
その後歌の指導です
 
今回の場面は可愛らしく楽しい場面
の反面、
音のとり方はかなりややこしいです。

原音から1音下げるのですが、
ハモリ部分も一緒に下がるわけで、
皆さん頭を「?」にしながら、でも一生懸命に音をとり
 
 
遂に振りをつけて先生の前でお披露目!
 
・・・息が切れる・・・(><)!
 
 
 
振りも大きく可愛らしくはっきりしている場面なので
           踊りと歌のバランスなど丁寧に指導していただきました!
 
これからはもっと歌いこんですんなり振りと歌詞が出てくるように練習して
自分たちのものにしていきたいな〜と思いました
 
 
その後は小編成の場面のレッスンです。
 
かわいらしい場面
   かっこいい場面
      息を呑んでしまう場面・・・
 
いろんな場面があって心が躍ります 
 
 
私事ですが、実はミュージカルやダンスは初心者で、
今回は一場面だけ縁があって参加させていただいております。

 
なので、他の場面を見ることはとても勉強になるし、
           こういう歌い方や見せ方があるんだな〜とか
メンバーの皆さんの個性や踊り方、雰囲気なども
楽しく観察?いや、見させていただいてます!
 
そして、MFの皆さんのレベルは素晴らしいです
         頑張って追いつけるように頑張りたいと思います!
 
 
 
さて、休憩後は朱美先生のレッスン
 
歌を頑張った後は振りをより深く肉付けすることが目標!
 
先ほどのこけし先生からの注意点を生かしつつ振りが一部変更になることもありましたが、
 
皆さん一生懸命
 
朱美先生の表情豊かな振りが自分たちの中に入って生かせるように
 
先生をひたすら観察
 
 
 
細かい部分を皆で再度確認しながら
 
歌をつけて踊ったら・・・
 
 
・・・歌の歌詞がなかなか出てこない〜〜 
 
 
・・・声があんまり出ない〜〜
 
 
さっき歌ったのに。。さっきレッスンしたのに。。
 
     反 省  
 
でも笑顔だけは忘れないのがMF
 
今度は完璧に出来るよう、精進します!
 
 
本番まであと1ヶ月半きりました!
 
衣装作りもあるし、やることはたくさんありますが、
 
楽しく頑張っていきたいと思います。
 
よろしくお願いしますm(__)m  

2008年8月27日(水)
 一歩離れたおかげで良く見えた・・・

こんにちは! 稽古日記は久々の
たまでございます。
小雨のパラつく
8月23日(土)
休み明け初の連続稽古初日です。
各地のおみやげがテーブルに並ぶのはもはやMF風物詩。


前半は
酒井先生のシーンのおさらいと振りつけでした。

私事ですが、膝の手術をしたため
私は今回コーラス中心の2曲だけ出演させていただいています。

ステキな場面の数々に参加できないのは勿論たいへん残念なのですが、しかしいいこともあります。
それは、みんなの稽古をじっくり見られること!   


 この日の
酒井先生のシーンも期待に違わぬ面白さでした。

まず「この曲にこのシーンを当てるか?」という
意外な曲選び
そこに展開されるのはカッコよさとギャグが融合したまやこワールド、

ズッコケ満載の踊る人間関係…みんなのキャラが面白くて、目がいくつあっても足りません。
すっかり観客になって楽しんでしまいました。

皆さんも本番を楽しみになさってください!


さて、後半は
優花先生のシーンのおさらいと振り付けです。

先生の容赦なぃ…ゲホゲホ、愛に溢れたご指導により、
色っぽいシーンはよりセクスィーに、
大人っぽいシーンはよりアダルトに…着々とチューンナップされています。

特筆すべきはショー終盤の総踊りシーン。
一度ついた振りに大胆な改革が施され、よりリリカルなすばらしい場面となりました。
休み明けで、ちょっぴり体がキツい初日。
皆さんお疲れさまでした!

やっぱり雨もよいの
8月24日(日)

 この日は前半が
優花先生の振り付けでした。

昨日大胆改革がなされた終盤の総踊りの仕上げです。
大人数を効果的に美しく配置し動かして、
確実に以前の振りつけよりすっきりとして見応え満点になっています。
熱いパッションが美しく流れるムーブメントに込められ、観る者を酔わせる振りつけです。
でも、酔わせるためには厳しい体の引き上げが要求されていて…
皆がんばって〜!(踊らない私は声援だけ)


 後半は
U-SHIN先生のゴスペル。
発声練習(顔作り練習)のあと、
録音に向けて曲全体の盛り上げ方などの指示をいただきました。
まだまだ歌う時に外人顔度が足りないそうなので(外人顔で発音するとゴスペルらしくなるのです)がんばりましょオーウ。

もう一つのポントは「声を下に引っ張ること」。
U-SHIN先生がそれを実演してくださったのですが、
本当にのどぼとけが下に下がって声質が変わるのでびっくり! 

この日は飛び入りで見学されていた優花先生のリクエストもあって、
いつもは聞けないU-SHIN先生の歌声もしっかり聞かせていただき、とっても得した稽古でした。

 休み明けでいきなり二日通しの稽古が終わり、さすがに踊り通しのメンバーは疲れ気味。
みんなしっかり休んでくださいね。

でも、よりよい物を目指し続ける先生方と、
     それに食らいついて形にして行くメンバーと…。

今回は一歩離れたおかげでそれがよく見えました。


ぼちぼち稽古も追い込みです。
怪我がありませんように、そしてよい舞台が作れますように!


2008年8月14日(木)
 衣装つくりのコツ!  縫ってアイロン、縫ってアイロン

こんにちわ☆
今回の日記を担当させていただきます、えみこです
 \(≧▽≦)丿\(≧▽≦)丿


♪8月9日(土)

まずは朱美先生の芝居のワークショップ(第2回)

私は前回のワークショップは欠席してしまったのですが、
     久々の芝居稽古でドキドキでした... ヽ(+∇+)ノ  ・・・キュゥ

それにしても MFメンバーはこういうときの発想(妄想?)がとっても楽しいですね。
みんなの芝居を見ているのがおもしろかったです!


ワークショップの後は朱美先生のダンスレッスン

今回の舞台の中でも、
ストーリーがあって とてもミュージカルらしいシーンですが
振りもついて だんだん全体の流れが見えてきました!

このシーンはダンスや歌をこなすことはもちろんですが、
全体として楽しげな雰囲気、温かさ、初々しさ、純粋さがいかに表現できるかが勝負でしょうか。

さあみんな、
まだ人生経験が今の半分ぐらいしかなかった頃のフレッシュな自分を思い出して...

そして Yちゃんと ブラザーにはピュアなハートを思いっきりふりまいてもらいましょう!
   ( 〃∇〃)ノ+:*+:*+:*+:*+:*+:*+:☆



♪8月10日(日)

レイ子先生のダンスレッスン

1曲目は、デュエットダンス。
土曜日に続き ピュア☆ハート光線 をふりまくシーンですが、振りがとってもステキです!!

自分は出番ではないので...
うっとりしながら見させていただきました。
技術的にはとても難しそうですけどね...( ゜_゜;)


2曲目は雰囲気ガラッと変わってクールでスピード感のあるダンス。
またまた自分の出番ではないので見学ですが...
メンバーのみなさまカッコイイですよ!

映画や海外サスペンスドラマのワンシーンのような曲ですよね。
都会の夜の街を疾走する謎のヒーロー・ヒロイン登場...みたいな。(個人的妄想。)
そんな感じでお願いします☆


そして3曲目。某有名曲。
振りはつきましたが...
まだあの曲のリズムが体に染み込んでない感じですよね...( ̄へ ̄|||) ウーム

通しで踊ってみて、終わったら、先生やや難しい表情...

申し訳ございません!頑張ります!
<(_ _)><(_ _)><(_ _)>

個人的にはとても好きな曲ですし、絶対、悔いの無いように踊りこみたいと思います!!



レイ子先生のレッスンの後は、自主錬の時間☆

酒井先生の場面を復習しました。
笑いがいっぱいの場面で楽しいですよね♪

この日はレッスンの後、メンバーは東京湾花火大会に向かったのでした。
残念ながら私は行けませんでしたが...
いい場所で鑑賞できたようですね!!(*'∇')/゜・:*

来週は夏休みでレッスンはお休みです。
みんな、それぞれの夏休みを満喫して、また次のレッスンで元気に会いましょう♪

あ、MFの宿題も忘れずに☆

「縫ってアイロン、縫ってアイロン」

です!!

2008年8月5日(火)
 テンションのキープは完璧です!

8月2日土曜日の日記を書きます [うめ]です

この日は
「体育→技術家庭科→音楽→部活」という1日でした。


1時間目
「体育」はレイ子先生の授業。

前半は男女3組ペアのダンスの振り付け。

先ずいろんな形態のリフト等を実験的にやってみました。
過去のフレンズ公演でもいろんな「持ち上げ」を経験した自分でしたが、
   今回はまた新しい体術(?)のオンパレードで 覚える事がいっぱい…。

相手役の方と呼吸を合わせて、良い表現が出来る様に頑張ります。
   筋トレとか…、いや…その…失礼しました。

後半はこれまでについた振りの固め。
  「♪インクレ…」は男+男役+クールレディのダンス。

今回ベンチの自分は脇から見てましたが、
回を重ねる毎にキレが増してきた様に思います。
 
  「♪ボレ…」は合わせるべき所のツメをもう少し…。まだまだレベルアップできそう。 


2時間目
「技術家庭科」は女性は衣装で使う布の裁断、
男性は舞台装置の考案でした。

男2人で頭をかかえたり雑談(!)するうちに、
女性は大量の布を型紙の大きさに合わせて切っていき、
人数分揃えていきました。
みんなで力を合わせればあっという間です。


3時間目
「音楽」はU-SHIN先生の授業(ゴスペル)。

音もとれ、声も出る様になり、まとまってきました(…はずです!?)。
先生からは「もう明日本番でもいいくらい」の一言。
こんな時は疑わずに騙されましょう。
テンションのキープは完璧です。


放課後
「部活」で、既についた振りの確認の自主練をして1日が終わりました。


さて、気がつくと「あと2ヶ月」地点。
毎回このカウントダウンには苦しみますが、でも乗り越えていってしまうんです。

だって本番があるんだもん。
観てくれる人がいるんですもん。

よっしゃ!頑張ろう、明日から…。
そう、明日からです。

2008年7月28日(月) 
 みんな ”見せる” のが上手い!!

土曜のリハおつかれさまでした。
昨日のリハフルコースのお陰で体中がミシミシ…
             ミュージカルフレンズ初参加のサトミです。


さて、この日のリハは レイ子先生の振付けから…
2曲の振付けが終わり 細かい身体の使い方やニュアンスなどを 教えていただきました。

これが難しいんですよね〜

1曲目、ちょっとした移動も先生がやると格好いい振りなのに、私達がやると追いかけっこ   


ふぅ。。。


いえいえ、まだまだこれからです 
本番はきっとク―ルな6人になってるはずです!!(…と自らプレッシャーをかけてみたり

もう1曲は全員が入れ替わりに出たり引っ込んだり、
   きっと面白い絵になってるんだろうなぁと思うのですが
自分では正面から見られないのが残念です

そういえば、
この日は鏡のない部屋でのリハだったので
自力で踊らなくちゃと必死でした
普段鏡で周りのメンバーの動きをいかに当てにしていたか…
そんなことに気付かされました 


その後移動してタップのリハです。


タップで1曲踊るのは初めてなので楽しみなのですが、松本先生の振りはなかなか手強いです


ステップは覚えても まだまだステッキとはお友達になれず手こずっています 

そして新しく加わった後半のスピードアップした振り…息ができません(笑)

メンバーにはタップの経験があまりない人もいるそうですが、
           みんなしっかりついていけてるのがスゴイです!

そしてみんな“見せる”のが上手い!!

私も見習わなきゃって思います。


そしてラストがあずさ先生のタップ

こちらも最後まで振りが付きました[拍手] 
ちょっぴりキュートな振りがお気に入りです!

ところがこのリハフルコースの日
      私はいつもあずさ先生のリハまで体力持たず… 
                   ボロボロで申し訳ない限りです m(_ _)m 

これから頑張りま〜〜〜す[ダンス]


どの曲も振り付けがだいぶ終わってきたので
あとはやるだけです

踊りこんで楽しいカッコイイ舞台にしていきましょうね  

よろしくお願いしま―す 

2008年7月23日(水)
 舞台の醍醐味・・・

いや〜暑かったですね、この3連休。
もう汗ダクダクの…ダラダラ状態な、マキです。

 
今年は、身体を冷やさないように、
自宅ではなるべく冷房をかけず、扇風機を愛用しておりますが、
この暑さは、さすがに堪えました。

何をするのでも暑い。 じっとしていても、とにかく暑い。
それなら、もう出掛けるか…と、土曜日は
開始時間よりかなり早めに、大荷物を転がして稽古場に向けて出発。
 
早く出たのには、もう一つ理由があって、
今週はいつもの慣れた稽古場ではないから…。

ちょっとした遠征気分を味わいました。
 
窓から外の景色が見える稽古場で、時間の移り変わりも楽しめました。
たまには、気分も変わっていいものですね。
 

この日は、優花先生のダンス振付け
まずは振り付け前に、基礎レッスンをたっぷ〜りして頂きます。

この基礎レッスン、愛情溢れるとても充実したレッスンで、
各人のできていないダメなところを、丁寧にみてしっかり指導して頂ける
大変嬉しく、ありがたーいレッスンなのです。
 
今日は疲れぎみなので後ろの方で目立たないようにやろうかな、
などと思っていると、あら不思議。 
先生にはピピピッと分かってしまい、呼ばれて前の方に出されてしまいます。


幾度にも及ぶピケターンで目を回していると、
名前を連呼して、正気に戻して下さいます。

基礎レッスンの段階で、皆かなりの大汗と冷や汗…。
でも、メンバーは厳しくされるのは、結構嫌いじゃない気がします。
なぜって皆、嬉しそうですもン(笑)
 
優花先生振り付けの場面は3場面ですが、
この日5時間に及ぶリハ時間の末、3曲すべて終わりまで振りが付きました!  パチパチ

大人の格好イイ女役さんだけの場面、ちょっとラブアフェア?な場面、
そしてゴスペルの曲にのせて歌い踊る場面。
どの場面も素敵な振りばかりです… 先生、ありがとうございます! 
 
でもここからが大事なんですよね。
できるだけ多く稽古しながら、頂いた振りに息吹を吹き込み、
自分たちの踊りになるよう頑張りたいです。

そして今回私個人の目標としては、
ラブアフェアな場面で、ただの良い人にならないこと。(笑)
ぜひぜひムードたっぷりにシブく決めたいです!!
 
 
1日おいて月曜祝日、海の日。
この日も夕方から稽古がありました。
ミュージカルらしさ溢れるストーリー仕立ての場面で、

朱美先生が演出・振付け
して下さっています。
 
この場面は、歌、ダンス、台詞のない芝居、デュエットダンス、タップ、コーラスと、
色々な要素が詰まった、盛りだくさんな場面です。

それを1つのストーリーにまとめなくてはならないので、
朱美先生は大変だと思いますが、
こちらも朱美先生が担当される曲は、全て終わりまで振りがつきました。
 

この日についたのは、胸がキュンとなる感じのナンバーから、
思い切り楽しいナンバーへと繋がり、盛り上がる場面です。

やはり全体が見えてくると、ワクワクして来ますねぇ。
しかもこの場面ラストの曲は、参加メンバー全員が出演する場面。

当然力が入りますし、また
先生が上手に皆をのせ引き出して下さるので、
とっても楽しく振付けが進みました。
 
この場面に出る全員の目標は、ズバリ「目指せ! ティーンエイジャー」
                                  タラリ…(汗)

いやぁ、無理なくできる人はいいなぁ、羨ましい。

私にはそんな時代もあったかも…ぐらい、かなり難関な目標ですが、
こんな機会は滅多にありませんし、また今後あるかも分かりません。
図々しくも、精一杯やらせていただきますっ!(笑)
 
10代、20代、30代、40代…時には100歳にもなれるのが、
舞台の醍醐味ですものね。

゛魔法゛というベクトルで時空を軽〜く飛び越え、楽しい舞台にしたいと思います。

さぁ、来週も頑張らなくちゃ〜☆


2008年7月14日(月)
 大声で歌うと気持ちいい!!!

梅雨明け間近で日に日に暑さ&湿気が増してきた今日この頃、
皆様いかがお過ごしでしょうか?

ダイエット中で、
毎日”ビール飲みたい症候群”に悩まされている青木です(*^^*)
と言っても、”ほどほどに”飲んでますが(笑)


さて、今週は土・日と 2日連続リハでした(^^;)

まず1日目。
酒井先生の振り付けです。
振り付けとゆうよりも、、私にとって全てがギャグ(笑)

私は途中ではけるので、
幸運にもあの最高に面白い場面を 毎回正面からかぶりつきで見学しております (^-^)v
何度見ても面白いって凄いと思いませんか!?(笑)
私、本番に真顔でいられる自信ありません (@0@;)
酒井先生は笑いの天才です!


そして移動してTAPです♪
今回はステッキを使った素敵な振り (*^^*)
振りはとっても素敵なんですが、、、
  足に集中するとステッキの存在を忘れ・・・
      更に回れと言われても(>_<;) 
          先生、それは無茶です(笑)

自分のあまりのできなさに落ち込みつつ、
松本先生のユニーク&とっても親切・暖かいご指導で頭はパニックなんですが、
毎回とっても楽しいレッスンです(^^*)

そしてその後、あずさ先生の場面のメンバーは続けて振り付け(>_<;)
本当にお疲れ様でした!!


そして2日目。
まずは、歌稽古。
やっぱりたまに大声で歌うと気持ちいいですね!!! 
気分は爽快ですが、自分の音の取れなさに愕然(*_*)
かなりさまよいました(^^;)
そしてこけし先生の歌声はいつ聞いても”美声”
聞きほれてしまいます(ё_ё)


そして2日間連続リハの〆は、優花先生。

まずはエクササイズ。
厳しいけど(^^;)すっごく良いです!!
じんわりと、たっぷり汗をかく感じ(冷や汗も30%くらい(笑)
毎週受けたいくらい(〃∇〃)

そして振り付けからは、朱美先生にも来ていただき、なんとも豪華な振り写しタイムです♪

お二人が並んでると、何とゆうか・・・一言「とってもお美しい!!」(これって二言?)

そりゃぁ某曲の振り写しの見学をしてる時、
先生に「みんなどうだった?」って聞かれても・・
「・・・・・・」
すいません、先生しか見てませんでした (>_<;) ってなりますよ(笑)  

みんなごめんなさいm(_ _)m
みんなの事もちゃんと見てます!
そしてとても素敵な振り♪
踊りこなせるように頑張ります!!


と、ゆうわけで2日間、こゆ〜〜〜〜い内容のリハでした(*^^*)

疲れていても、皆と居ると笑いが絶えない♪
そんなMFが大好きだぁ〜〜〜と実感した2日間でした(ё_ё)


2008年7月10日(木)
 かならずや 踊りきって見せます!!!

お初でございます。
エド こと トリトン こと とりです。(一部受けですみません(笑))


筋肉痛の回復の遅さを実感しながらの日記です。


今日はついに2曲ともなんとかラストまで振りが付き、全体像が現れました!
全体が見えるとますます楽しくなります!

建設中の建物の覆いが外された感じです。
内装はまだまだこれから。
楽しみです 


1時限目 レイ子先生の振り付け

先ず「インク・・・」
     なんてかっこいい曲!
でも、なんて難曲!
途中で5拍子になったり、テンポがかわったり・・ 


見てるほうは楽しいですよーー。 でも、ダンサーは大変そう!

何度も踊るうちに ちょっとずつ振りが体に入っていっているのがわかります。
個人的に大好きなナンバーなので、出演者の苦労をよそに、
隅っこでストレッチしながらの見学は楽しみです♪ 



続いて自分も出演する「某有名曲」。

これまた馴染みの薄い6拍子。 しかも何度も同じ旋律の繰り返しなので
一回見失うと・・・ ラストで辻褄が合わなくなります。
曲の途中からだと 「ここだ!」 って入れないんです。

この日は、レイ子先生も見失ってしまった模様! 先生もかなり苦労されていました。

でも、先生、ご安心ください!
素敵な振り付けをいただいたからには

我々ダンサーが、必ずや踊りきってみせます!(←きゃ!強気な宣言!)





そして2時限目は、H根ちゃんをリーダーに、第四場の衣裳決めです。

       持ち寄り衣裳は本当に大変です。みんなで貸し借り。
    結婚式のおよばれで着たと言うかわいいスーツ姿のE子さん。 
 普段着がそのまま衣裳でOKのbrotherやH根ちゃん。

     みんな普段からおしゃれさんなのですね  と自分を反省してしまいました(><)





最後の3時限目 自主連。

   ゴスペル⇒麻也子先生振り付け⇒オープニングタップ⇒あずさ先生タップ 

とサクサク サクサク進みます。

MFでは当たり前なのかもですが、自主連といえども、きっちり時間を区切っての集中リハ。

こんなことに感動しました。



  「ゴスペルはハモリ部分がごく一部。あとは全員コーラスなので、このハモリ部分だけは頑張って歌いましょう!」
   とのプロデューサーのアドバイスが壺にはまりました(爆) 



   そして麻也子先生の振りは気持ちよく酔っている場合ではないのです。

頭はシャキーンとカウントをとらねば!



   そして、オープニングタップはステッキ使いが難関!

回したり、さり気なく持ちかえたり・・・なにしろ幕開きでいきなりですからね。。

こんな難題を与えて下さった松本先生を恨み・・・・・・・いえいえっ!! 感謝しつつ。

「ステッキはお友達」を合言葉に、なるべく毎日ステッキに触れるように頑張りまっす!
日々の努力 日々の努力 日々の・・・・



そしてこの日の〆は あずさ先生のタップです。

「見習い魔法使い」ってどんなんだろ?と想像をふくらませながら、
   「この場面はワイワイがやがやにぎやかに!」
とのこと。

   お喋りワイワイは得意な我々ですが、タップで・・・(><)。
早くステップを自分のものにしてワイワイがやがや
楽しく踊れるようにしなくては! 



各場面のリーダーのアドバイスのもと、あやふやな部分が大分クリアになりました。

リーダーの皆さん、ありがとうございました!!



振りも衣裳も着実に現実となって来ています。
そして、本番まで まだ三カ月。。。。もう三カ月。。。。 
そんな微妙な気持ちの今日この頃です。



来週は、土日連続のハードなリハが待っています。 張り切って土日を迎えましょう!

来週もよろしくお願いしまーす。

2008年6月30日(月)
 日常の出来事に もっと興味をもとう〜

今回は 
かぁこ がお送りましす!
いや〜お疲れ様でしたっっ 


1時間目、朱美先生の芝居ワークショップでした。
まず5分間ひたすら走り 
体も温まり力が抜けた所で、発声と演劇ではお決まりの 『ういろう売り』 を少し。

更に普段何気なくやっていることを意識するために、
スローでのウォーキング、 バックもやりました。

スローにしたらこんなに不安定で難しい動きを、人間はいつの間にか身につけたり、
無意識のうちに色んな事してるなぁと思ったら、
自然と「日常の出来事にもっと興味を持とう」と思いました。

あとコレは、同じ動きを繰り返しすることで、意識を集中させる訓練にもなるとか!
たまにひとりでやってみるのもいいかもです!

最後はグループを決めて即興劇です。

どうしたら人に伝わるか、
アンテナ沢山はって、相手のしたいことを読み取り… とっても難しかったですが、
笑いが絶えませんでした (笑)

こういうのになると本当にメンバーのキャラクターが見えてきて、本当に面白いです。

また是非やりたいです!

この次までに色んな場面を街で発見したり… 妄想したり? して臨みたいですね
 



2時間目は
『歌って修行』と『想いを伝えて』の振り付けです。

お芝居をしながらなので 曲にはめるのが最初は大変でしたが
すごく楽しく歌に合った振り付けでしたので、仕上がった時が楽しみです 
朱美先生ありがとうございました!



3時間目は
神田に移動しまして
松本先生のオープニング振り付けです。

私はコレには出ませんが、
是非とも出たいと思うくらい カッコイイ Step 沢山です!
揃ったらきっと超ステキ☆彡でしょうね〜
皆さん頑張って下さいっ。

終わってからも熱心にStepの練習をしていた皆さんに刺激されてか、先生も時間外でご指導下さいました!



今日の最後は
あずさ先生の見習い魔法使いのシーンのタップです。

曲も楽しいですし、
回るのが大好きな私にとって、
回る Step が沢山の あずさ先生の振りはとっても楽しいです
『グッショリ』(笑)集まったり
色々変わるフォーメーションもあり、この先の振り付けが楽しみです


今日1日フル活動の私は、頭がパンクしそうで、足も痛かったのですが、
マキさんのアドバイスで
久しぶりに湯船につかり 「やっぱあたし日本人だわ〜」 としみじみしちゃいながら、
脱おばちゃんキャラを心に誓ったのでした 

2008年6月24日(火)
 ほんとはコメディーやりたいの!!


ハッスルまっする リエ が参ります♪
ハッスル勢いこんで、
二度も確認したのに稽古場間違え………
           
場ミリ担当遅刻の阿呆事態発生 (>_<)

みなさま本当にすみませんでした!!
       そしてありがとうございました m(__)m

(あわてて戻る)橋の上で、
駅から(同じく間違えた稽古場に)向かう「J子H根」に会いました(笑) 
J子はいたって普通に
「わぉ!どうしたの?」 
                    
って… をぉぉぉい!!!

二人で稽古前のランニングと相成りました ( ̄▽ ̄;)


ホットにあたたまったところで
 マヤ先生のレッスン開始☆

いやはや何たってあのお方は、
あげんおもしろかでしょう (。。;)

笑いという名の液体に、ふやけるほど浸って生きてこられたのでしょう、きっと (゜▽゜)
       もぉ全てが面白い。。。

真面目にレッスンしているはずなのに、なぜあそこまで!!?
     ってほどに笑わせていただいてます♪
おかげさまで、私のお腹は常に筋肉運動→ そして立派に筋肉痛 (´Д`)



振りに関しましては♪
名振付師 マヤ先生 のポロリと漏らした本音 

「ほんとはコメディーやりたいの!!」  

のお言葉通り見事な 
『ダンスとコメディーの融合体』 が続々放出(笑)


張り切る先生の毎回変わっていく振りに惑わされ笑い!!!!

  R 「先生…シェネはいつの間にかなくなったんですか…?」

  先生 「え…? あたくし回っておりましたっけ?…………… 回っておりましたね!」

ホントに面白いです!!

「ここはフゥンっ!て感じで」

   フゥンっ!って!!!! 



このおもしろシーンを最大限面白くできるように、私も笑いの液体に浸かりに行きたいと思います!
      どなたか笑いの泉の場所を教えてください  (゜▽゜)



その後は笑いもおさまったところで、
タップ小道具作り♪


久々のノコギリに、なんだか血が騒ぎました o(^-^)o そういえば私こういうの好きだったわぁとノリノリでザクザク♪

関係ない話ですが
私の小学校ではマイ双子の姉が小刀でぶしゅっといってから
ノコギリ、刀系の使用が完全禁止となりました。

私の楽しみは姉の不注意により奪われた悲しい思い出です m(__)m

ちなみに姉のケガは数週間後にはすっかり完治。
          私の楽しみは戻ってはきませんでした φ(.. ) 



さぁ♪
  来週も楽しそうな稽古ですぞぉ☆☆☆
         張り切って参りましょ〜 \^o^/ 
 
と無理矢理まとめてみました (ゝω´・)


2008年6月19日(木)
 何度もおきた奇跡!

6月14日の日記担当 
Yuri です。

本日は月島スポーツプラザにて
優花先生のダンス振付&花愛先生の歌稽古でした。


優花先生のダンス・レッスンでは
前回途中だった『TOP…』の振付から始まる・・・と思いきや
トレッチ&エクササイズで 1時間経過していました。

本来はこんなに時間をかけないのですが
『身体を作らないと沢山の曲を踊る事は出来ない』
一人ずつ丁寧に指導して頂きました。
 
先日間違った身体の使い方をしている事が分かり、 
どんなに頑張ってもその先には何も無い事を改めて気付かされました。


エクササイズの後ターンの練習、最後に『TOP…』の振り付けです。
先生が踊ると素敵なのに、どんなにあがいても自分が踊ると何かが違い、ため息の連続です。

 そんな気持ちを知ってか知らずか、クールダウンを終えた先生は発声のレッスンをしている私達を横目に
美しい声を響かせながら颯爽と帰って行ったのでした。



花愛先生の歌レッスン


全体レッスンが始まる前に、
少々不安なアルトメンバーは自主練開始。
 
あら?案外音がとれたかも!  ホッとしたところでまずは発声から。
 
続いてパート毎に別れて歌います。
 
ソプラノパート問題なし。アルトパート問題ありかと思いきや、そんなに問題ないみたい。
 
先生も意外だったようで「アルトパートだけなら結構ハモレルんですよ。」とのP様のお言葉に頷く私達。
 
その後全員で合わせてみます。魔の‘そ‘の音がとれました。
 
すると「これは奇跡だ。」との声が。もう1回歌ってみます。おっ2度目の奇跡が起きました。
 
勢いに乗り3度目の軌跡は起きるのか?何と起きてしまいました。
 
3回も奇跡が起こる方が奇跡なのでは!
 
Nさんに自主練用の音源を頂き、みんな頑張りました。Nさんありがとう♪
 
後は歌詞に合わせ、メロディーに合わせ明るく楽しく、、、ね。





2008年6月12日(木)
 怒濤の土曜・日曜レッスン


こんにちは。今回もお世話になります、あずさです。

梅雨入りし、じめじめしたお天気の中、先週は土・日と稽古が続きました。
怒涛の様に振り付けが入ってきました(焦)。


★6月7日(土)
レイ子先生稽古→松本先生タップ稽古→ヤナセ作品稽古

レイ子先生の振付、この日は2作品が同時並行でした。

私は1作品出演でしたので、前の作品稽古を見学。
早いテンポに複雑な移動があっての振り。
大変そうでしたが、見ごたえのあるカッコ良い作品になるんだろうなぁ、
と勝手に妄想・・・じゃなくて、想像(^^:;)

そして、私も参加する作品の振付へ。
某有名曲です。
この曲で踊れる事になり、私はとっても嬉しいです☆

が、いざ、振り付けに入ると・・・
ゆっくりと、ゆっくりとした曲なので、身体を沢山使います。
最初の定位置にたどり着くまでの振りだけで、じっとり汗が・・・。

”低く低く”という先生のお言葉に、頑張ってはみましたが
妙な姿になっていたと思います(沈)。
振付はさらに進み、気づくと床とお友達♪
この日は振付途中で終了。


夜は稽古場変わって、タップ稽古。
松本先生とは前回の公演以来の再会!?です。
基礎のステップの確認を少しして、すぐに振付になりました。

やや困惑しながらも、前回公演の振付時よりもはるかに覚えが早くなっていました(よね!?)。
”今回は光が見える状態での稽古開始だね”と仰っる松本先生。
     ・・・?えっ!?前回は!? 

と突っ込む隙もなく、ステップが身体に入った所で今回は何とっ!
ステッキに挑戦です!!!
小道具、私はとっても苦手・・・
     でもでも、もの凄ーく素敵な振付\^o^/
こういうの、大好きだわぁ!と、わくわくしながらのレッスンでした。 

今回は冒頭部だけの振付で終了になりましたが、これから、どんな作品になるのか、とっても楽しみです☆
そしてこの時間はステッキとお友達♪
今日はお友達が増えました。

床とステッキ、あと帽子も?
よろしくです。

公演日までには親友になりたいと思います。


その後、ヤナセ作品に出るメンバーは居残り稽古。
振付のみ、少しだけ進みました。

でも意外とサクサクと進む事ができまして、予定ノルマ?振付は無事終了(拍手!)。
次回の予習練習をして終わりました。

まだフォーメーションや構成を考えていないので、なるべく早く決めるようにしますね。
楽しい作品になるように、一生懸命努力します。
メンバーの皆さん、よろしくお願いいたします☆


★6月8日(日)
レイ子先生稽古→U-SHIN先生ゴスペル稽古→優花先生稽古

この日は前日のレイ子先生振付続きから開始でした。

が、私、この日はゴスペル稽古の最後の時間からの出席で、レイ子先生稽古をお休みさせていただきました。
メンバーから話を聞いた所、進んだぞよ、との事。
頑張って覚える様にします。

U‐SHIN先生ゴスペル稽古。
私は音取りを行っている最中に途中参加。
同じパートのメンバーに少しだけ教えていただきました。

今回も英語!
覚える事が沢山です。  
頑張ります☆



そしてこの週末最後、優花先生稽古です。

前回も大変御世話になりました朱美先生も来て下さいました

1時間弱、基礎レッスンをしていただき、振付へ。
稽古前に、さっくり軽く踊っていらっしゃる先生のお姿を見て、うっとり。
けど、これを踊るの!?と気付いた時には、某Yちゃんと壁に向かって弱気になっていました。 
振付開始となり、どんどん進みます。
回す、伸びる、上げる、反る、回る・・・当然ですが、あらゆる動作が入ってきます。
優花先生と朱美先生のお稽古。
立ち姿から、脚の運び、身体の使い方等、
丁寧に教えて下さり、個々にも注意をいただけて、今、振り返ると、とても贅沢なレッスンでした。

が。
稽古時はいっぱいいっぱいで、必死です(*_*)
あっという間に終了時間となりました。

”鏡を良く見て、自分がカッコ良く見える様に研究して”と言われました。
鏡に映っている自分の姿が”おかしい”のはわかるのですが、どこがどう違うのか。
それがわからない事が多い私・・・(>_<)
これから、自分をよく観察してみようと思います。

そして衣装も決まりました。
”衣装を身体に合わせるのではなく、身体を衣装に合わせて下さい”と先生&プロデューサーより(汗)。
ハイ!減量も頑張ります(^-^;

振付も衣装もかなりの難関な作品になりそうです。
が、振付も曲もとてもカッコ良いので、自分なりに本番まで、色々と努力してみようと思います。
ハードな週末が終わり、月曜には身体がガタガタに(笑)。
身体の色々な所かミシミシ、ギシギシ、油ぎれのブリキのおもちゃみたいでした。
でも不思議と元気♪

メンバーと楽しく充実した週末を過ごせて、元気をもらい、週明けを迎えた、といった感じです。

これから本番まで、覚える事や創る&作る作業が沢山出てくると思いますが、
楽しみながら、一歩一歩、進んでいきたいな、と思います。

以上、長くなりましたが、あずさのお稽古場日記でした☆
2008年6月4日(水)
 筋肉痛と闘う日々が・・・

久々、お稽古日記登場のてんです
また週初めは筋肉痛と戦う日々が始まりました。

 
今回のお稽古は。
第一ラウンド、こけし先生の歌
コーラス隊の私がお稽古場に着いたときには、既にソロで歌われる方のレッスンが始まっており、
なんともファンタスティックな音楽が流れていました。
まだその場面は振り付け等なされてないのですが、想像するに雰囲気ぴったりな感じではないかと。

続いて3名による某有名曲のコーラス。
多分「あ〜」しか言ってないはずなのですが、きれいなハーモニーを奏でていました。


そして、私も出ます、全員参加のコーラス。
「音程に自信がない人は、ソプラノ(主旋律)にいってね」と言われたものの。

思い返せば小学校時代から、ひたすらアルトパートを歌い続けてる私。

音取りには全く自信がないけれど、ソプラノ音域を出す自信もなく、今回もアルトパートへ。
そして・・・案の定、全く歌えないのでした(泣) 
アルトパートだけで歌うとなんとかなるのですが、
      ソプラノと一緒になると摩訶不思議に最初の音程すら不安定になってしまうのです。
でも先生からは、
前公演のWSSのJ団よりはいいと、
      喜んでいいのかどうなのか大変悩むコメントをいただきました(笑) 

昨年の五重奏のJ団は・・・歌いだしのタイミングからしてつまづいていましたから。
多分練習すればなんとかなる。昨年だってなんとかなった。

ということで、アルトパートの皆さん、頑張りましょう!
 

第二ラウンド、あずさ先生のタップ。
今回は場所の都合で、ジャズシューズでのお稽古でした。

前公演の時のお稽古から何度となくやってきた基礎レッスン。
   でもどうしても、頭の中のリズム通りに足は動いてくれないのです。
相変わらずあずさ先生は丁寧にアドバイス下さるのですが、なかなかなかなか・・・。 

前公演の振付にあったステップなんかも少しやったのですが、これがまた上手く出来ず・・・。
でもこの後は松本先生の振付が待ってますから。

ちなみにまたタップに挑戦するとは思わず、
前回は人様のタップシューズをお借りして公演に出てました(本当にありがとうございました)。

今回はせっかくなので、マイタップシューズを購入。気合入ってます(笑) 
後は少しでも様になるよう、頑張るのみ。
 

とにかく始まったばかりとはいえ、いつもよりも短いお稽古期間。

でも今回もパワフルなメンバーが集まっているので、きっと前回以上の舞台が出来る、はず。
というか、やるからには絶対そうなりたいですね!

またメンバーの皆様にはいろいろお世話になるかと思いますが、よろしくです。

                                       
                       前回のタップシーンから
2008年5月26日(月)
 バカ受け間違いなし!


皆さま、こんにちは。
半年振りに日記を書かせて頂きます
brotherでございます

今回もまた舞台に立たせて頂く事が出来ましてとても嬉しく思います。
これから5ヶ月間よろしくお願いしますm(__)m

てゆーか前回が一年かけて作り上げて来たものだったからか
  
今回の5ヶ月って短く感じますよね(汗) 
ですが内容は非常に充実したものになると思いますので
日々精進していけたら良いと思います。


さて今回はまたまたおもしろい構成を考えて来て下さった
酒井麻也子先生のレッスンでした。 

前回の「変態ダンス」を導いて下さった
酒井先生の構成は一番好きなんですよね
今回も
「待ってました!」と言わんばかりの
  
素晴らしくバカウケ間違いなしの構成。 
小道具を使ったりのフリは見てるこちら側も楽しめます。

特にり○ちゃんの汚れ役(?)はノリノリで適役でした。
  さすが!と拍手を送ってしまいました(笑)。

は○ちゃん、え○ちゃんの役も見事に当てはまり最高のパフォーマンスになると思います!
メンバーも大爆笑しながらの楽しいレッスンになりました。
昨日は夜勤明けでまたまたヘロヘロだったんですが 
本当に酒井先生のレッスンで良かった…。
     
どういう展開になるか今後も楽しみです。


レッスンが終わり分担係の説明を受けてから解散。
御飯を食べに行って
睡魔が襲って来て無念の途中退席…。
これがレッスンの流れでした。

今回の舞台から新たに
三人のフレッシュメンバーが加わり 
   
しかもハイレベルなメンバーなので
自分も負けられない想いがこみあげて来てます。
秋公演は前回よりもレベルが上がった見ごたえある事間違いなしだと思います!

これからもレベルを高く、自分の技術も高めていけたら、と
思って精進します。


よろしくお願いします!!


2008年5月22日(木)
 咲くLove〜♪  なまっちまったかな・・・?


5/17(土)、第二回目のお稽古は優花先生でした。
お会いするのは前回の公演以来ですが、
相変わらずお美しい〜   。ふふふ。


さて、
今回のメニュー
ウォーミングアップ、柔軟・腹筋等身体づくり
   →回りもの
       →振り付け(公演の振付ではないよ〜ん)
でございました。

御恥ずかしながら私、
前回の公演以来、ダンス稽古はあまりしていなかったので、

やはり身体がなまっているよ〜(T_T)。
  脂肪も備蓄し身体が重いよ〜(T_T)(T_T)
    そして、背中がかたいよ〜、
      腹筋が弱っちー、
         バランスがとれないよぉ〜、
           お腹の引き上げがぁぁ、
              ピルエットが
ぁぁぁ… (>_<) (>_<)
こんなことでよいのかっっ!!
  曲がりなりにも表現者として。して。して。 

なので、これから頑張る次第でございます。
今回、優花先生から丁寧にご指導いただき、
身体づくりの重要性を改めて感じました。
そして更に改めて、ウエイトダウン↓の必要性をしみじみ…。
が、頑張るでしゅ(>_<)。


そんなこんなで、自分の自堕落さ加減に閉口しつつ、今回の振付に。

コブクロの「さくら」(←合ってますか…?)で振付でした。
  ストーリー性を感じさせる振付、素敵でしたぁぁ!
日本語の歌詞だから感情を込めやすいのでしょうか。
色々な思いをにじませながら、或いは演じながら、皆さん踊っていたように思います。
特に「咲くLove〜♪」のところで見上げる時には、
私は何者かになりきって情感を込めてみたつもり…。
  (そうは見えなかったでしょうが…(T_T)。 そして有り得ない汗のかきっぷり。)

公演の振付、ものすごく楽しみです〜o(^-^)o


稽古後、優花先生を囲んでのお食事会へ。
場所は
「月島スペインクラブ」

もんじゃの月島にこんなお洒落で美味な隠れ家があったんですねぇ〜。
また行きたいお店です。

そして二次会は
「倶楽部・YOUROU」! 
YOUROUスタッフも待ち焦がれていたのか、手厚い歓迎。
これからもお世話になります〜。

次の日に出張があったにもかかわらずがっつり寝過ごし、
飛行機に乗り遅れてしまった
はねでした。   

2008年5月13日(火)
 始 動 !

みなさ〜〜ん、お元気でしたか?


サイトトップにアップされたプロデューサーさんのご挨拶、
読んでいただけたでしょうか?

そうなんです!
  今秋の、MF公演が決定しましたぁ!!  
      
(ぱふぱふぅ〜〜♪)*(^^)*

新規一転?更なる進化?
先週末の10日、公演に向けての稽古がスタートしました。

ということは?
そうです!
新年会ご報告で一区切りだった稽古場日記も、再び動き出します。
メンバーによるアップ、どうぞお楽しみにぃ♪
   

で、第一回めの重責を仰せ付かりました
midori です!

改めまして…、
   「お久しぶりです。お変わりなかったでしょうか?」
     (*^^*)


では、早速、1回目の稽古場の様子を、ご報告させていただきます!


当日は、
稽古に先立って、メンバーの顔合わせもありました。 

日本橋にあるレトロな喫茶室の会議コーナー。
   ビロード張りのチョイと前のカラオケルームな雰囲気。
      所用で欠席の数名意外の今回キャストが、顔を揃えました。
今回、初参加のメンバーさんも出席していらっしゃいます♪ 

時間も劇場規模も、前回と比べると小規模にはなりますが、
プロデューサーさんも書いていらしたように、
   
MFの転換期となる公演です。
全員、気合い入ってます! 意気込みも充分です!! 


もちろん、相変わらずの愉快な仲間振りも炸裂です。
真剣さの中にも、笑いの絶えない和やかな一時となりました。 
(^m^)


プロデューサーさんからの緒注意の中で、私が特にズシリときた一言があるんです。
それは、
「最小限のルールと、高度なマナー」
これって、日常生活でも大切なことですよね…。
メンバー全員も、きっとキッチリ気持ちに刻んだと思います。
元気に楽しく充実した本番を迎えられるよう、精進していきたいねと、決意を新たにしました!
p(^^)q


さて、顔合わせの後は今回もご協力&お世話になるTRBさんスタジオへ移動です。

そうなんです。
第1回目のレッスンは、“タップ”でした

私は、タップ靴を履くのは公演以来。
(><)
やっぱりというか、案の定というか…。 
  これから本番に向けて、改めて稽古しなくちゃね!と痛感したレッスンでした。(ーー; 

でも、なんだかメンバーの集中力&熱気に後押しされたような空気もあったんです。
ここでも楽しく充実した時間となりました。

当日のレッスン担当は、メンバーでもある
簗瀬先生。
前回同様に、
丁寧に根気強く熱心に教えてくださいました!
今回も、たくさんお世話になります。
どうぞ、よろしくお願いします。

レッスンは1時間半。
本当に“アッ”という間で、なんだかまだまだ足りないような気分も感じつつ、解散となりました。


個人事ながら、こんな風に続けて舞台に立つことになろうとは、
最初のMF公演に参加させていただいた時には、想像もしていませんでした…。
でも、
これもきっと“ご縁”で“挑戦”だと思うんです。
せっかく巡り会えて実現できた機会だから、精一杯一生懸命に取り組みたいと思っています。


メンバーの皆さん、ご指導くださる先生方、
                  どうぞよろしくお願いいたします!!

そして、この日記を読んでくださった皆さん!
      どうぞ秋の公演に足をお運びください!!

お客様がいてくださって、初めて舞台は成立します。
皆様に楽しんでいただける本番になるよう、これからの稽古に 
          励んでいきたいと、キャスト全員、張り切っています。



こうして舞台を創る過程での様子を、
稽古場日記で垣間見て、興味を持っていただけたら嬉しいです!
更に、お友達&お知り合いにもピーアールしたくなっていただけたら…。
実は、個人的には、そんな大望を抱いています……。
(*ーー*)
さあ、いよいよです!            
   本番を目指して、メンバー一同、始動します!!
  

第一回目で、ちょっとチカラが入り気味になってしまいました。
(^^;
では、又♪
以上、担当はmidoriでした。
(*^^*)
      
                    
                    今回もダンス振付を指導して頂く優花えり先生を囲んで                                         

inserted by FC2 system